100万人のクラシックライブ
都心でリーズナブルな料金の練習室を利用できます
デュオはもちろん、トリオ・カルテットの本番前の練習に、集まりやすい都心の練習スペースを利用できます。予約は演奏家マイページから簡単です。積極的にご活用ください。
確保済練習スペース
一時間あたり利用料金
最大収容人数
Listings
利用可能練習室
エントランスから階段で地下へ
地下の洒落たBarが平日昼間使えます
電子ピアノ一台完備・何人で使っても400円(h)
合わせ練習後は厳選イタリアンで
System Configuration
ご利用の流れ
①予約管理画面で営業日・時間を設定
サービス提供可能日時を、曜日別・時間帯で一括指定できます。その他臨時休営業日がある場合、午前・午後・夜間区分で日別・時間帯別に指定します
②演奏家マイページから利用希望日時を申込み
マイページの日程ページに、理由可能な日時にアイコンが表示されるので、それをクリック⇨時間帯を指定して予約完了(予約済みの赤アイコンのかわります)
※利用不可日・他の予約が入っている時間帯は灰色アイコンでクリック不能)
③当日利用し、料金は後日精算
(管理者)利用予約が入ると、練習室管理者宛メール通知が届くので当日利用者に鍵を渡してください。
(利用者)終了したら部屋を必ず元の状態に戻し退出してください※利用料金は別途交通費申請額と相殺します
練習室管理者マニュアル
練習室予約受付 管理画面の説明
オンラインでの予約受付
最初に営業曜日と営業時間(9-21時で時間ごとに設定可能)を設定します。その内容に応じて利用者の予約画面上で、予約申し込みアイコンが表示されます。
基本設定日以外に、臨時の休営業日を設定したい場合、「臨時休営業」項目のラジオボタンを当日の営業状況に応じて選択してください(利用者予約画面に即時反映)
システムへのログイン
設定画面で担当者の名前とメアドを設定してください。
最初の管理画面ログインに際して、メアドとパスワードの入力を求められるので、その際設定したメアドを入力し、別途個別にご連絡するパスワードを入力すると、管理画面にログインできます
当日の対応
予約が入ると、設定したメアド宛予約内容が届き、管理画面の予約列に日毎の利用希望時間及び利用希望者の名前が表示されるので、当日鍵を渡してください
※利用者から利用料金を直接現金で受け取った場合、精算列の当該利用者氏名隣に表示されているチェックボックスにチェックをつけてください(上部の利用料金・未精算金額はその分差し引かれ表示されます)
練習室利用者マニュアル
練習室予約申込 予約画面の説明
オンラインでの予約申込
演奏家マイページ・公募予定の、利用可能日に表示される「練習室アイコン」をクリック⇨当該日の利用可能時間帯が表示されるので、希望時間をクリック予約完了
予約の変更(追加/取消)
やむを得ず既に申し込みした予約を取消したい場合、必ず前日正午までに「取消」をクリックして取消を完了させてください
当日の利用
当日受付で鍵を預かって開錠・入室してください。終了5分前には椅子を元に戻し、ゴミは各自持ち帰ってください。
練習室提供支援
サポート企業

株式会社東横イン
ビジネスホテルの運営

練習室提供企業
募集中

練習室提供企業
募集中

練習室提供企業
募集中
一般財団法人100万人のクラシックライブ
日常に音楽が
あふれる街を目指して
〒101-0065
東京都千代田区西神田3-5-3 ラ・トゥール千代田2612
担当
加藤 miharu.kato@1m-cl.com
©2025 一般財団法人100万人のクラシックライブ